お知らせ・お役立ち便覧 NEWS
有機溶剤
2017.02.02
アセトンについて
目次
アセトンとは
アセトンとは、ケトンの分類の中でも1番単純な構造を持っています。
分子が小さいので溶けやすく、水にも、ほとんどの油脂にも溶けるので、様々な用途に有機溶媒として用いられている物質です。
別名、ジメチルケトンや、2-プロパノンとも呼ばれます。
アセトンの用途
親水性と親油性どちらも兼ね揃えている為、その用途は多岐にわたります。
たとえば、女性にはなじみの深い、マニキュアを落とすための除光液があります。マニキュア=塗料を落とすのに最適なのです。
ただ、手の油も一緒に溶かして落としてしまうので、乾燥しやすいという声が聞かれます。
他にも、生き物を脱脂(油を落とすこと)して標本をつくるのに使われたり、実験器具などの洗浄に使われたり、水と混ざらない溶剤を混ぜる際に使われたりもします。
アセトンの危険性、アセトンの毒性
火気厳禁(消防法:危険物第四類第一石油類水溶性)
アセトンの引火点は-20℃と、常温でも引火します。更に揮発性も高いので、使用時は必ず換気をして、火気がないことを確認してから使いましょう。
また、消防法でも指定されており、決められた量以上の貯蔵は消防署への届け出が必要な上、
危険物取扱者乙四類か、甲種の免許を持っている人がいないといけないので注意が必要です。
有害性について
アセトンは有機溶剤中毒予防規則の第二種有機溶剤に指定されており、毒性が高いとされています。
そのため一定濃度以上のアセトンを扱う際は、法律上様々な措置をとる必要があります。
たとえば、専用の保護具をつけたり、換気設備を整える、作業場のアセトン濃度を定期的に計測したり、作業者に特殊健康診断を受けさせなければならないのです。
アセトン不要のジェルネイルリムーバー
アルミホイルやアセトンを使わない、新技術のジェルネイルリムーバーはこちら
アルミ巻きが不要で、セルフオフも可能! アセトンによる肌の乾燥も防止!
アセトンの販売について(2023/03/15追記)
アセトンは引火性が高く、また火薬の原料となるため一般には販売していません。
【ちょこっと販促♪】三協化学製 アセトン代替製品
使用用途ごとにアセトンの代わりとしてお使いになれる製品がございます。
関連製品
カテゴリーから探す
キーワードから探す