お知らせ・お役立ち便覧 NEWS
有機溶剤
2017.05.16
IPAについて
目次
IPA(イソプロピルアルコール)とは
IPAとはイソプロピルアルコールの略で、お酒のアルコール成分であるエタノールと同じ、アルコール類の一つです。但し、エタノールとは違い、飲むことはできません。毒性が高く、有機溶剤中毒予防規則(有機則)にも該当する溶剤です。
身近なところのIPA
IPAは工業用の洗浄剤や希釈剤として使われることが多いのですが、私たちが普段日常生活の中でも手にする商品にも含まれています。
●クリーナーとして
メガネレンズのクリーナーにもIPAが含まれています。
水で拭くよりも乾燥が早く、ほこりや皮脂など、細かい汚れが取れやすいので活用されています。
CDやDVDなどのプレイヤーのクリーナーとしても利用されます。
また、コンタクトレンズの洗浄液にも、IPAが含まれるものもあります。
●自動車用品
自動車の燃料タンクの水抜き剤として利用されています。
燃料タンクに入った水は油の燃料と混ざらず残ってしまうため、燃料タンクの素材によっては錆の原因になることがあります。
水抜き剤(IPA)を使うことで燃料と水が混ざり、燃料として水も一緒に消費されるようになります。
合わせて読みたい!… 相溶性と非相溶性
またIPAは自動車のガラスの撥水剤にも使われているケースがあります。
撥水剤に含まれる樹脂分を溶かしこむためにIPAが使われるのです。
IPAは樹脂を溶かしこむ上、ガラスに塗った際に乾きやすく、施工性が良いといった効果があります。
●工業用のIPA
一般用に使われるIPAもありますが、多くは工業用の洗浄剤や希釈剤として使われます。
具体的には指紋やほこりをふき取ったり、フラックスを洗い流す洗浄剤として、塗料やインクの原料や、それを薄める希釈材として活躍します。
IPAが使われるわけ
同じアルコール類であるのにもかかわらず、何故IPAが使われるのでしょうか。
「エタノールなら飲用にも使われているし、安全じゃないか!」と思われるかたもいらっしゃるかもしれません。
実はそこには、エタノールが「お酒として飲めてしまう」ことが大きく関係しています。
お酒には「酒税」がかかっています。エタノールだとその酒税がかかってきてしまい、コストが上がってしまうのです。
その点IPAだとその税金がかからない為、安価に手に入れることができます。
他にもアルコール類はありますが、エタノールとIPAは薬剤としての性能差があまり大きくないというのも、IPAが使われる大きなポイントなのです。
IPAについて 動画での説明
関連製品
関連記事
カテゴリーから探す
キーワードから探す