製品一覧 PRODUCTS
イソペンタンとは?
イソペンタンとは、炭化水素系有機溶剤の一つです。化学式はC5H12で、CAS番号は78-78-4です。2-メチルブタン、エチルジメチルメタンとも呼びます。常温で無色透明の液体で、特有の臭いがあります。水にはほとんど溶けませんが、アセトンやエタノール、トルエンなどの有機溶剤にはよく溶けます。
冷媒や溶剤、シェービングフォームや冷却スプレーなどに使うエアゾール噴射剤などの原料として使われています。また液体窒素やプロパンと混ぜて寒剤としても利用されています。
しかし、引火点が-51℃と大変燃えやすく、沸点も28℃と大変低いため、消防法の特殊引火物に該当します。特に輸送の際は、通常の第四石油類よりも厳しい規制がかけられています。
項目 | 内容 |
商品名 | イソペンタン |
物質名 | イソペンタン エチルジメチルメタン 2-メチルブタン |
英文名 | isopentane ethyl dimethyl methane 2-methylbutane |
CAS No. | 78-78-4 |
比重 | 0.6(20/4℃) |
沸点(℃) | 27.8 |
引火点(℃) | -51 |
使用用途 | 洗浄剤、合成中間体 |
消防法 | 特殊引火物 |
有機則※ | 非該当 |
PRTR制度 | 非該当 |
荷姿 | ・ドラム缶(入り目:200L) |
※有機溶剤中毒予防規則
この製品に関するご質問・資料請求は以下からお問い合わせください。
カテゴリーから探す
カテゴリーから探す
キーワードから探す