「洗浄豆知識」カテゴリー一覧
-
超音波洗浄機について
合わせて読みたい! 洗浄機について 超音波洗浄機とは 超音波洗浄機とは、超音波を発生させ洗浄する洗浄機のことです。 もともと工業的には広く使われていましたが、現在で…
2017.07.31
-
フラックス洗浄について①
電子部品を実装する場合、 フラックスという「はんだ付けの促進剤」を使い、使った後は洗浄を行いますが、部品によっては表示、被覆材、本体への悪影響を及ぼす場合があります。  …
2017.04.27
-
準水系洗浄剤について
準水系洗浄剤とは 洗浄剤を、主成分から分類すると 水系洗浄剤 溶剤系洗浄剤 に分類されますが、 準水系洗浄剤はその中間にあたる洗浄剤です。 準水系洗浄剤はもともとア…
2017.04.26
-
洗浄について①
洗浄とは 洗浄の中でも、産業洗浄について特化してお話すると、 被対象物に付いている汚れを、物理的、化学的な力で除去し、清浄にすることです。 対象物としては、製品にな…
2017.03.08
-
界面活性剤について①
界面活性剤とは 界面とは、まず二つの異なるものが互いに接触している境界面のことを言います。 今回のお話では、「水と油」の界面について取り上げていきます。 相溶性と非相溶性 ・・・…
2017.02.27