「油」カテゴリー一覧
-
原油の産地と成分について
原油とは 原油とは、油田から発掘された石油のもとになる液状の鉱物資源です。一般的に黒褐色で、粘り気のある液体です。 原油を精製すると石油になり、そこからガソリンや軽油、重油、灯油…
2020.01.07
-
切削油について①
切削油とは 切削油 せっさくゆ とは、金属を切ったり削ったりする際に使う油のことで、加工油の一つです。 何故金属を切削する時に油が必要なのかというと、下の2点のメリットがあるから…
2018.08.28
-
金属加工時の洗浄不良について
加工油とは 合わせて読みたい! 油について① 私たちの身の回りにある多くの人工物は、切ったり削ったり、プレスしたり、穴をあけたり、型出ししたりされて作られています。 加工油は、金…
2018.06.08
-
フラックス洗浄について②
フラックスとは フラックス(flux)は、「主材」や「ベース」と呼ばれるものに、添加物や溶剤が加えられたものです。 はんだ付けの際に、基板などの母材にあらかじめフラックスを塗って…
2017.10.03
-
油について② ポリ塩化ビフェ二ル
ポリ塩化ビフェ二ルとは 略して、PCBや、PCBsと呼ばれる化合物で、加工油として使われることが多かったポリ塩化ビフェ二ル。 沸点が高いため溶けにくく、電気の絶縁性もあり、薬品に…
2017.05.15